Graffiti Fur
柔軟物の毛羽立ちを利用した描画手法
turning your carpet into a computer display
2013
杉浦裕太,戸田光紀,星貴之,神山洋一,五十嵐健夫,稲見昌彦
Yuta Sugiura, Koki Toda, Takayuki Hoshi, Youichi Kamiyama, Takeo Igarashi, and Masahiko Inami

[Reference /引用はこちら]
Yuta Sugiura, Koki Toda, Takayuki Hoshi, Youichi Kamiyama, Takeo Igarashi, and Masahiko Inami, Graffiti fur: turning your carpet into a computer display, In Proceedings of the 27th annual ACM symposium on User interface software and technology (UIST ’14), ACM, 149-156, October 5-8, 2014, Hawaii, USA. [DOI]

本研究では被毛を有する布(以下、被毛布)の逆毛の部分とそうでない部分における光の反射特性がそれぞれ異なる現象を利用して被毛布を情報提示ディスプレイとして活用する技術を提案する(図1)。表面の毛は伸びている方向に指でならすと寝かされ、それと反対の方向になぞれば逆毛する。こうした特性を持つ布は住環境においてカーペットやぬいぐるみなどの様々な布製品に見られるため、環境を改変することなくこうした製品をディスプレイとして利用できる。加えて、コストをかけずに大画面のディスプレイの実装も可能となる。本研究ではローラー型とペン型、遠隔力照射型の3種類の描画デバイスを開発した。一つ目のローラー型は底面に描画用のバーが列状に配置されたもので、ユーザがそれを布上で牽引すると一つ一つのバーが独立して昇降する。下降したバーは特定の毛を逆毛させるため、逆毛した部分がドット絵のように模様を形成する。二つ目のペン型は、フリーハンドで描画を行うためのデバイスで、ゴムタイヤを装備した小型の連続回転する車輪が先端に取り付けられており、布と接触することで逆毛を起こす。ペン型デバイスはジャイロセンサも備え、デバイスの向きに合わせて車輪の向きを調整する。三つ目の遠隔力照射型は超音波集束装置により、離れた場所から布への描画を実現する。

We devised a display technology that utilizes the phenomenon whereby the shading properties of fur change as the fibers are raised or flattened. One can erase drawings by first flattening the fibers by sweeping the surface by hand in the fiber's growth direction, and then draw lines by raising the fibers by moving the finger in the opposite direction. These material properties can be found in various items such as carpets in our living environments. We have developed three different devices to draw patterns on a "fur display" utilizing this phenomenon: a roller device, a pen device and pressure projection device. Our technology can turn ordinary objects in our environment into rewritable displays without requiring or creating any non-reversible modifications to them. In addition, it can be used to present large-scale image without glare, and the images it creates require no running costs to maintain.