杉浦研究室は、2018年4月に始動した研究室です。プログラミング、機械学習、電子回路設計、機械設計などの工学的技術を駆使しながら、インタラクティブシステム、ユビキタスコンピューティング、ウェアラブルコンピューティング、バーチャルリアリティ、ロボティクス、エンタテインメントシステムに関する研究を実践します。
Our laboratory has newly been established in April 2018, utilizing engineering techniques such as Programming, Machine Learning, Electronic Circuit Design, Mechanical Design etc., to focus on researches in Interactive System, Ubiquitous Computing, Wearable Computing, Virtual Reality, Robotics and Entertainment.
①高校生または
慶應理工学部1年生の方
杉浦研究室は、
慶應理工情報工学科に所属する研究室です。慶應義塾大学理工学部では入学する際に学門と呼ばれる5つの分野に分かれて入学し、その後2年進級時に自身の興味に基づいて学科を選択します。情報工学科を選択する学生のほとんどは学門B、学門Cを出身としています。
②慶應理工情報工学科学部生の方
学部授業としては、学部2年生では「プログラミング第1同演習」、学部3年生では「ヒューマンインタフェース」「情報工学基礎実験 - 実世界センシング - 」を担当しています。「ヒューマンインタフェース」は選択科目ですが、研究上の基礎教育と位置付けていますので受講をお勧めします。また研究室での活動としてプログラミングは必須となりますので「プログラミング第3同演習」の履修をお勧めしています。
③慶應理工情報工学科
研究室配属対象学生
例年11月頃に研究室配属調査が実施されます。配属に向けた細かい情報は時期になりましたら研究室配属説明会等でアナウンスします。配属が決まったら春休みの期間は、スキルアップに向けた講習会に参加してもらいます。
④他大から博士前期課程(修士課程)の
進学を検討している学生の方
⑤博士後期課程からの
進学を検討している方
杉浦研究室では「博士(工学)」の学位を取得することができます。慶應理工学研究科情報工学専修の博士取得要件は
このページをご覧ください。博士後期課程では、修士課程からストレートに進学をする方、一度社会で活躍した後さらに大学院で学びたいと考えている方、会社に所属しながら同時に博士取得を目指したい方など、多様な博士課程のスタイルを受け入れます。またその時の研究予算状況や、個人のスキルセットによりますが、研究補助員としてプロジェクトに参画してもらうことによって給与を出すことも可能です。興味がある方はお問い合わせください。
⑥For International Students
入学を検討している方はまず
このページを参照ください。事前に配属希望先の教員との調整が必要ですので、早めにメールにて連絡ください。
If you are interested in applying, feel free to have a look at
this page As it is necessary to coordinate with the faculty in which you are interested to be assigned to, please contact us as soon as possible by email.
⑦インターンや研究補助(アルバイト)に興味がある方
学部生、修士学生、高専生による学内・学外からのインターンシップや研究補助を募集しています。興味がある方は
こちらより登録してください。
CONTACT
研究室見学や教員へのコンタクトを希望する方は、以下のメールアドレスまでご連絡ください。
If you are interested to visit the lab or to get in touch with a faculty member,
feel free to contact us at info-lcl-group@keio.jp
info-lcl-group@keio.jp